2016年03月19日 11:40 カテゴリ:介護を助けてくれる家について
実績紹介:補永設計事務所
障害福祉サービス事業所(生活介護)

外観を、建物内部空間に合わせて色分け
地域の人とのつながりを深める 「Cafe奏(かなで)」
地域特産の柿による「柿渋色」
利用者の活動の場となる 「作業室」
落ち着いて活動できる「紺色」
食事やレクリエーションの場 「多目的室」
気持ちをリフレッシュさせる「白色」
物理的バリアと心のバリアを取り除くため
明るく風通しの良い、心休まる建物になりました。

Cafeにて美味しいコーヒーを淹れてお待ちしています。
障害福祉サービス事業所(共同生活援助)

敷地に段差があるため、勾配を緩やかにするため、
S字型にスロープを配置
この後、車寄せからスロープにも屋根を掛け、
雨でも安心して出かけられます。
カフェ 陽だまりの家

既設の建物を一部リノベーションしてカフェに

内部は明るくゆったりした空気が流れています。

外観を、建物内部空間に合わせて色分け
地域の人とのつながりを深める 「Cafe奏(かなで)」
地域特産の柿による「柿渋色」
利用者の活動の場となる 「作業室」
落ち着いて活動できる「紺色」
食事やレクリエーションの場 「多目的室」
気持ちをリフレッシュさせる「白色」
物理的バリアと心のバリアを取り除くため
明るく風通しの良い、心休まる建物になりました。

Cafeにて美味しいコーヒーを淹れてお待ちしています。
障害福祉サービス事業所(共同生活援助)

敷地に段差があるため、勾配を緩やかにするため、
S字型にスロープを配置
この後、車寄せからスロープにも屋根を掛け、
雨でも安心して出かけられます。
カフェ 陽だまりの家

既設の建物を一部リノベーションしてカフェに

内部は明るくゆったりした空気が流れています。
会社案内:補永設計事務所(愛知県豊橋市)
お問い合わせ
介護を助けてくれる家について「よくあるご質問」
介護を助けてくれる家「流れ」のご紹介
補永直秀プロフィール(一級建築士・福祉住環境コーディネーター)
介護を助けてくれる家(豊橋市・岡崎市・豊田市・名古屋市・浜松市など愛知県を中心に対応)
お問い合わせ
介護を助けてくれる家について「よくあるご質問」
介護を助けてくれる家「流れ」のご紹介
補永直秀プロフィール(一級建築士・福祉住環境コーディネーター)
介護を助けてくれる家(豊橋市・岡崎市・豊田市・名古屋市・浜松市など愛知県を中心に対応)
Posted by 補永
│コメント(0)